4月開講講座の突撃レポート 🌸 ゴールドワーク(刺繍)講座 🌸
暖かい日が多くなりましたね~
道の端や川沿いに並ぶソメイヨシノが徐々に散り始め、葉桜の姿を見せ始めると
今度はハナミズキやドウダンツツジ、ハゴロモジャスミンといった「夏」を連れてくる街路樹の花木たちの季節になります。
そして直射日光がビシビシとお肌に厳しい季節の到来でもあります。
街を歩きながらふとガラスに映る自分を見ると、汗をかきつつ眉間にシワを寄せて闊歩する姿に軽いショックを受ける季節です。※個人の感想です。
受講生の皆さんはいかがでしょうか(^^;
さて、本日も4月から開講の刺繍の新講座「ゴールドワーク」の初日に突撃レポートです!
それではお教室のほうに行ってみましょう♪
こちらの金色に輝くメタル糸で猫ちゃんのモチーフを作成中です。
シックな色合いの生地に金色のラインがキラキラと美しいです✨
糸をはじめ他の材料もパール調のビーズやメタリックな素材などを使うんですね~
刺繍でありながら貴金属のようなどっしり重厚な仕上がりになりそうな予感✨
ゴールドワークの鳴川先生が丁寧に生徒さんたちの作品作りに寄り添ってらっしゃいます。
* * * * * * *
ゴールドワークとは?
「ゴールドワーク」はゴールド刺繍ともいわれ、メタル糸をコーティング糸で生地に留めたり、ビーズのようにカットして刺していくヨーロッパ伝統の刺繍技法です。古くはヨーロッパにおいて教会や貴族の衣服に施され、富の象徴として用いられてきました。
現代では英国をはじめヨーロッパの様々なモチーフがブローチや衣装飾りとして刺繍され広く一般に親しまれています。
ゴールドワークの魅力は?
ゴールドワークの魅力は何といっても金や銀のメタル糸の輝き!
そして華やかさの中にも伝統と気品を併せ持つアンティークジュエリーのような高級感が手作りで再現できるのもゴールドワークの醍醐味です。
* * * * * * *
講座では伝統的なモチーフや短い英語の文を刺しながら基本を身につけていきます。技術を習得された後は、和柄やアジアンテイストのモチーフなどお好みの雰囲気に挑戦するのも楽しそうです♪
ゴールドワークにご興味のある方はぜひお問い合わせくださいね(^^
お待ちしております♪
楽しい情報を配信中♪
\「フォロー&いいね♡」よろしくお願いします!/
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
instagram https://instagram.com/voguegakuen_yokohama/
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
\「フォロー&いいね♡」よろしくお願いします!/
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
instagram https://instagram.com/voguegakuen_yokohama/
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
by voguegakuen-y
| 2022-04-12 15:16
| 定期講座
ハンドメイド を学び、楽しむカルチャースクール
by voguegakuen-y
ホームページ
フォロー中のブログ
ヴォーグ学園東京校ブログヴォーグ学園札幌校ブログ
ヴォーグ学園名古屋校ブロ...
ヴォーグ学園心斎橋校ブログ
ヴォーグ学園天神校ブログ
検索
カテゴリ
全体定期講座
1dayレッスン
イベント
クラフトショップ
お知らせ
作品紹介
そのほか
未分類
以前の記事
2022年 06月2022年 05月
2022年 04月
more...
最新の記事
Made in JAPAN .. |
at 2022-06-25 14:18 |
アーティフィシャルフラワー |
at 2022-06-16 18:09 |
【夏糸フェア】小物にもウエア.. |
at 2022-06-15 09:30 |
【アニマルトロフィー1day.. |
at 2022-06-13 11:50 |
『ビヨンドザリーフのちっちゃ.. |
at 2022-06-11 15:08 |